Author Archive
今日は1)シーケーヴ 2)スピティングケーヴで潜りました。
アカモンガニ / SEVEN-ELEVEN CRAB
釣り糸に絡まっていました
スポンジクラブ / SLEERY SPONGE CRAB
MILLETSEED BUTTERFLYFISH / ミレットシード バタフライフィッシュ(固有種)
4日目のYさんご夫妻と
ムレハタタテダイ / PENNANT BETTERFLYFISHI
ものすごい数でした!
夜はYさんご夫妻が「レストラン森本」へ招待して下さった。
とっても美味しかったです!お腹もいっぱい!
いっぱい食べたのに写真撮ったのはデザートのこれだけ
もっと撮ればよかった
しかし、私の顔は黒いなぁ?!顔だ絵じゃないか、、、
見た目も味もさすが日本人シェフのお店
今日は朝からトライアスロンの為に少しは練習をしようと
お友達2人とカイマナビーチで6:00amに待ち合わせて3種をやる事に決まり!
朝、5:00に10:00からのピックアップのセッティングをしていたら倉庫のブリキのレールに
滑って思い切り、ぶつけて、ずり落ちて、怪我をした!血だらけ、腫れてる、最低!
レースは出るなと言うことかな?とちょっと理由を付けて出るのよそうかな?と思う。
そして痛い足を引きずって待ち合わせ場所へ
沁みて痛かったけれどフラッグまで3往復。
着替えて自転車、坂道きつい!練習してないから。
ぐるっと1周してダイアモンドヘッドの坂を上り切って下ろうとしたらパンク!
レースは出るなと言うことかな?今の自転車を5年前に買ってから初めての事。
仕方なく中止。2人と別れる。
コーヒーとサンドウィッチを買ってコーシーショップで時間をつぶす。
アイスをもらって足をアイシングして腫れを少しでも抑える。
時間になったのでちょっと早めにピックアップへ
今日は火曜日なのでハナウマが休みだったので朝泳いでカメも4頭居たし
見て綺麗だったカイマナビーチへ
楽しくスノーケル!
左お2人はあつあつのニューカップル!
ハワイで挙式されました!
おめでとうございます!
お昼はお友達の居るプレイトランチ屋さんで
今日は1) シータイガー 2)フィッシュハウスで潜りました
昨日からのFSんご夫妻と思い切って底まで行きました
今日は36.5mでした 透明度もGOOD!
ウミウシの卵 バラの花びらみたいに綺麗です
今日はタコ2ハイ
モンツキハギ / ORANGEBAND SURGEONFISHの群れがものすごかった!
今日は1)YO257 2)ケワロパイプで潜りました
今日も透明度も良し!
クサヤモロの群れ / MACKEREL SCAD
降りていきなり中層に居てきれいでした
ヘルメットシェル2匹並んでおりました
勿論、元にちゃんと戻しておきましたのでご安心
トウカムリガイ / HORNED HELMET
HAWAIINAN GREEN? LION FISH (固有種)
年に何回も来て下さるリピーターのYさんご夫妻
いつもとっても仲良し!
今日は西の1)エアープレイン 2)ブラックロックで潜りました。
透明度は40m以上Dとても綺麗でした。
HAWAIIAN SQUIRREL FISH / ハワイアン スクロール フィッシュ(固有種)
Kさんご夫妻と潜りました。
フタイロハナゴイ / BICOLOR ANTHIAS
BANDIT ANGELFISH / バンディト エンジェルフィッシュ(固有種)
ミゾレチョウチョウウオ / BLACKLIP BUTTERFLYFISH
カメとも会えました!