今日は出稼ぎでハナウマへスノーケリングに行きました。
湾内の方がゾーン2より綺麗でした。でもカメは3頭観ました。
ZX DIVINGもスノーケリングツアーを提供しています!
是非、ご利用下さい。
今日は出稼ぎでハナウマへスノーケリングに行きました。
湾内の方がゾーン2より綺麗でした。でもカメは3頭観ました。
ZX DIVINGもスノーケリングツアーを提供しています!
是非、ご利用下さい。
今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ノーチェラス リーフで潜りました。
最終日はマンツーマンでした。
OWDを数ヶ月前に取られてファンダイブも楽しんで
また、ハワイへ帰って来て下さいました。
アドヴァンスド オープンウォーター ダイバーおめでとうございます!!!
ジムは朝ダイビングで私は朝から出稼ぎで午前午後とハナウマへスノーケリング。
16:30にハナウマを出ました。少し行くと渋滞にはまりました。
いつもより全然動かないので30分経った時に私が走って様子を見に行く事になりました。
そして携帯電話だけを持って走り始めました。降りたところはアイナハイナショッピングセンターの手前・
5分くらい走ってアイナハイナショッピングセンター指しかかるとポリスの現場検証の黄色いテープが!
ポリスもいっぱい!??????
ちょっと戻って聞こうかな?と思ったけれど
聞ける雰囲気ではなかったのでそのまま通過。実際走っていて車はぴたっと止まっていた。
歩いてる人より遅い。ここら辺では車はまったく止まっているのだから。(正反対の東側)からパリハイウェイからワイキキへ帰る!どうするかの判断は任せます。
但し、こちらへ来てもずっと渋滞で渋滞の先頭はすっと止まっていて
暫くするとその先頭が数台ずつUターンさせられている事を伝える。
彼らはUターンした。
さて、私はジムにTVを点けて正確な報告を!
でもまだざっとしかしてないみたいで。こちらへは迎えに来られない。
私は途中でバンに拾ってもらって乗って帰る予定だったのでお金も持ってなかった。
それからまた、2人くらいのポリスと話して、歩行は可能だけれど車はシャットアウト。
歩くにも色々な道を遠回りさせられてやっとわき道からH1の測道へ。
信号待ちをしていたらNo.1バスが右側からコーナーを右折して行って直ぐのバス停に止まった。
この地点で折り返し運転をしているらしかった。
乗りたい!でもお金なし!
とりあえず走れ!
で、ぎりぎり間に合った!
ドライバーに、お願いがあるのですが、お金を持っていません。次のバスに乗った時、、、、、と
言ったら、とにかく乗れ!と乗せてくれた!!!!!
乗って動き始めてから、次のバスに乗った時必ず払います。ありがとう!!!!!!
汗びっしょりでとりあえずジムに報告。
$2.50を持ってホノルル アカデミー オブ アートまで持ってきてもらう事になりました。
そして近くになってから電話して、持って来てくれました。
ワードの坂を登ってH1まで歩いてくるとポリスカーが2台レッカーされている車の前後に付いてものすごいスピードでH1を降りてワードアヴェニューを左折して降りていきました。
直ぐそこにホノルルポリスデパートメントがあるので犯人の車を持っていったのだと思いました。
後でNEWSを見たら犯人の車でした。
今日はジムのガイドで1)LCU 2)ファンタジー ケーヴで潜りました。
リピーターのNさんがAOWDコースを取りに来て下さいました。
Aさんとお友達のNさん
今日はモンクシールでなくて残念。
このポメラニアンは走り回っていた。誰の犬?
今日はジムは出稼ぎにハナウマへスノーケリング。
私は文緒ちゃんが帰って来るのでずっと自宅で待機。
待っても電話かけても帰って来ない。ちょっと心配。
やっと電話に出た彼女はもうすでに自宅で寝ておりました!
ずっと迎えに行く為に待ってたのに!
すっぽかされてしまった!
夕方、お土産と頼んだ接着剤を持って来てくれました。
日本ではのんびり出来てよかった!よかった!
目まぐるしい1日ですが。今日もお休み!
お客様がキャンセルされたり来られなくなったりしてからもう、もう、2週間。
3月23日があってそれから28日が最後で。
災害があってからもう、1ヶ月以上たったんですね。
まだまだ、大きな余震が続いているようで、大変でしょうがお身体大切にして下さい。
なのに何故かブログに手を付けられず、過去のは少しやったのですが、
これではいけないと気を取り直してちょっとずつ書くことにします。
災害にあわれた方々は大変でしょうが日本のみんな、世界のみんなが付いていますから!!!
こちらでも色々な義捐金を集めるイヴェントなどがあって頑張ってます。
だから独りではないですよ、みんなで助け合って行きましょうね!
?今日はお客様がいらっしゃらないので文緒ちゃんと娘さんのAちゃんと一緒に
近所のカフェテリアにブランチに行きました。
いつも行きたいと思っていてジムといってもプールで泳いだ後なので閉まっていたのです。
文緒ちゃんは何回か来ているみたいなので一緒に行くことになりました。
玄関脇に咲いていたカワイイ花
その後に時間があるので平等院に行ったことが無いので探しながら行くことになりました。
平等院–京都の宇治の平等院の2分の1だそうです。十円玉の—–
東日本大震災の義捐金を集めていました。
ちゃんと参加してきましたよ!
演奏しているところは撮れませんでした。
災害にあわれた方みんなが付いてますよ!
今日はAOWコースの2日目で1) シータイガー 2)ケワロパイプで潜りました。
お父様はADVダイバーからAOWへ息子さんはJr.OWからJr.AOWへ
おめでとうございます!
これからもいっぱい潜ってね!Mさん親子でした!