[emoji:i-1]今日は2日目のIE(インストラクター試験)でした。
そして見事一番いい成績で合格しました!
NEW インストラクターの まさこ さんです!おめでとうございます!!
後ろはエグザミナーです。
おめでとうパーティーでピナコラーダを2杯飲んで赤くなっている!
明日はスペシャルティーインストラクターコースです!
Author Archive
[emoji:i-1]今日はIE(インストラクター試験)の1日目
筆記試験もパスし、知識開発のプレゼンテーションも無事終わり、
限定水域のプレゼンテーションです。
これも無事いい成績で終了!
明日は早くから海洋プレゼンテーションとレスキュー評価でおしまい!
今日はのガイドで1)スピティングケーヴ 2)コーセアスピティングケーヴで潜りました。
潮の関係でシャロウが先になりました。
アカマツカサの群れ / BIGSCALE SOLDIERFISH
IDCの途中でちょっと息抜きでスペシャルティーインストラクターコース受講中
誰かが膨らましたふぐちゃんが流れてきました。
ミゾレフグ / SPOTTED PUFFER
水をいっぱいにお腹に入れて怒っています。
ワカウツボの幼魚 / STOUT MORAY (JUVENILE)
ガラスハゼ / GORGONIAN GOBY
ホラガイ / TRITONS TRUMPET が2匹デート中、ちょおとお邪魔で、、、
ちゃんと隣同士に戻しておきましたからご安心なく。
オアウミガメ / GREEN TURTLE
リュウキュウアカヒメジ / PFLUGER’S GOATFISH とカンパチ / GREATER AMBERJACK
YELLOWFIN GOATFISHと日本語は同じ分類なのです。
フタイロハナゴイ / BICOOLR ANTHIAS
スポンジクラブ / SLEERY SPONGE CRAB いつも寝不足なのかな?
ナイスカメラとビデオを2つ持ってのダイブのTさん
皆さんでログ付けに寄ったCOSTCO
またまた、帰りに寄り道#2 エッジバーガー
カパフル通りのセーフウェイマーケットの一角にあります。
私が頼んだバーガー(名前忘れた)美味しかった!
色々選べてKUUAINAよりも美味しいかも?でもちょっと高い。
左からNさんご夫妻、まさこさん、Tさん
たらふく食べてお腹は120%
今日はジムとマックスのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
マダラトビエイ / SPOTTED EAGLE RAY 3尾
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON FROGFISH
HさんファミリーとTさんでした。
午後からは同じくジムのガイドで
ハワイカイの1)タートルキャニオンズ 2)ココクレイターズで潜りました。
リピータのHさんが加わってTさんとジムとで3人
午後も綺麗でしたよ!
マダラトビエイ / SPOTTEDEAGLE RAY
餌を探しながら食べてます。顔かわいいね!豚さんみたい!
ハワイアンサージェント(固有種) / HAWAIIAN SERGEANT
トゲダルマガレイ / PANTHER FLOUNDER
今日はジムのガイドでマンツーマンでTさんとハワイカイの
1) シーケーヴ 2)フィッシュカーテンからバブーンノーズまでドリフトで潜りました。
オオモンカエルアンコウのお見合いです。 / COMMERSON FROGFISH
透明度はこの頃とってもいい!Tさん曰く、最高!!!!!!
あ?、私は朝早くからIDCでクラスルームで夕方まで講習でした!
マダラトビエイ / SPOTTEDEAGLE RAY
最高の透明度でゆっくり写真撮れたかな?
(50m以上でした)
[emoji:i-1]今日はジムがリフレッシュのSさんと体験のSさんとMさん
私はTさんと1本目と言う事でハナウマベイで潜りました。
シマハギの群れ / CONVICT TANG
アオウミカメ / GREEN TURTLE も優美に泳いでいました。
オールドウーマンラス(固有種) / OLD WOMAN WRASSE
人懐こくて付いてきます。
スペクタクルド パロットフィッシュ(固有種) / SPECTACLED PARROTFISH
シマハギの幼魚 / CONVICT TANG (JUVENILE)
2本目一緒のSさんです。
「は?い!」と手を振っているようでした。
体験のお2人です。
今日は朝から明日始まるIDC用の車のレンタルをして、
いつも来て下さる客様のTさんとKAENA POINTへ!
でも途中で寄り道をしては行ったので歩き始めたのは1:00
1時間かかって先端まで行きました。
ZX探検隊は見事に2頭のモンクシールを観つけました!
気持ち良くシエスタ中!/ちょと起こしてごめんね!
まずは車を借りた後にアリゾナメモリアルへ!
チケットを貰ったとは時間が空いていたのでTさんがサブマリンへ!
私は前に入ったことがあるので外で待つ事に
その間、私はそこら辺を探索。
綺麗なハナマス系の花が咲いていました。
そしてアリゾナメモリアルへ
前にログに載せたので今回は中から見た星条旗
そして、ノースへ!
KUUAINAでハンバーガーを食べてマーケットで水を買って準備万端!!!
ジムが前にTBSの撮影で行った時、私はダイビング班だったので来られなかった。
ジムの話を聴いて車を降りて歩き始めた。
ヘリコプターで1回、セスナで2回飛んでいるので地形であそこら辺だと思うって歩くが
暑いので長く感じる。
ジムの話だと1時間半
でこぼこ道を早足で歩く。
後ろを観るとノースのポイントが観える。
ここから砂地、歩くのはもっと大変。
アホウドリの巣があるのでロープが張ってって入れないようになっています。
今回は時期が違って1羽も会えませんでした。
ここが丁度、ウエストとノースの合流ポイント
そして見つけました!ラッキー!2頭が寝ていました。
ここからはウエストのビーチが望めます。
行きに1時間帰りは途中で暑くなって、綺麗なポイントで服のまま泳いでしまいました。
歩いて乾かす。絞ったけど完全には乾かず。
後少しと言うところでジープに乗せてもらって車まで到着!
あぁ???????楽しかった!
今日からシルバーウィークが開始!
お客様からこの言葉を聞きました。
日本もお休みがいっぱいになって良い事です。
昔は働いてばっかりでしたもんね!
いっぱい働いたら、いっぱい遊ばなくては!
心も体もリフレッシュ!!!!!