Author Archive

ハワイ定番?マダラトビエイ

今日はガイドがジムがマンツーマンで1)シータイガー 2)ノーチェラスリーフで潜りました
1)は透明度もよくマダラトビエイが出てくれました
PB213433-s.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

ハナウマ揺ったりダイビング

今日は昨日に引きつづきハナウマで潜りました
ゆっくり二人とガイドはジムでした!
上がってきてパイナップルとおむすびを食て
お茶を飲みながらログブックを付けているところです。
私は風邪療養中とガーデニングで汗を流していました
PB173343-s.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

ハワイのテントウムシ

今日はハナウマでジムが潜りに行きました。
でも、カメラを持って行ったのに写真撮るの忘れてごめんなさい!
PB203353-s.jpg

留守をしていた私はガーデニングでテントウムシを見つけました!
悪い虫を食べてくれる正義の味方!

Category: ハワイ情報  Comments off

OOPS !! JIM #2

今日は向かいのあんずちゃんの(犬)1歳のバースディーパーティーでした。
からしと共にジム、きこもあんずにプレゼントを持って行って帰ってきました。
そのお返しにと後からカップケーキを持って来てくれました。
ジムが食べようとしたので「それ、からしにお返しの犬用よ!」とまた、叫びました!!
私は行った時に「犬用にもカップケーキ用意してあるからね!」と
聞いていたので知っていたのです。
どうしてジムはいつも人のばかり(犬用)食べたがるのでしょう?
20051115060043.jpg

Category: OOPS !!!  Comments off

ハワイの青い海を潜りに来て下さい!

今日は1)シータイガーと2)ケワロパイプで潜りました。
いつもハナウマ担当が多いジムがガイドでした。
私は病院へゆっくり歩いて往復しました。
ずっと寝ていたので気晴らしですが、お薬と注射で(お尻で痛かった)少しよくなりました。
来週からは復帰です。
透明度もよくマダラトビエイもでたと言っておりました。
PB123339-s.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

ハワイのダブルレインボー

今日は2.3日前に引いた風邪がよくならず朝、ドクターに電話してもベテランズディーの休日でお休み。でも乳ガン検査があったので病院へ行きました。
その帰り、ダブルのレインボーがあまりに綺麗で写真に撮りました。
PB113320-s.jpg

PB113327-s.jpg
家へ帰る坂を登り切ってカーブを廻ったところです。

家に着いてもまだ綺麗だったので歩いて撮りに行きました。ダブルを見るとラッキーなんですって!(明日、病院空いてるかな?土曜日なんですが。)
PB113328-s.jpg

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

よ?く観てね!

海の中は大きな物から超小さい物までよく観るといっぱいいます。
これはマンジュウヒトデに居る、ヒトデヤドリエビちっちゃくてぴょんぴょん跳ねます。体長5mm
PB083296-s.jpg

PB073032-s.jpg
コイボウミウシ体長1.5cmPB083304-s.jpg

IMPERIAL NUDIBRANCH体長1cm以下

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

魚はおもしろい!

魚たちの生態は面白い!
大抵、同じ仲間と一緒にいるのですが、たまに全然違う種類と一緒にいるのを見かけます。これも観察していてらずっと一列で連れだって泳いでいました。
PB083276-s.jpg

先頭がシガーカマスベラ(青魚)/後がカスミアジの(青魚)
まだ、子供なのでみんなと遊ぶのかな?

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

マリンブルーのハワイ

1)今日はシータイガーと 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。
1)は透明度45m以上マダラトビエイが6尾仲良くずっと沈潜の周りを回っていました。
浮上しても上から見えていました。彼らと一緒にクロハギが1尾ついて回っていました。
PB083152-s.jpg

2)で初めてFRECKLED SNAKE EELを観ました。(固有種)
カヒでは観たことはあったのですが。2)では今日はいっぱい居ました!
いつもよりちょっと離れた砂地のところです。
近づくと砂の中へひゅっと入ってしまいます。

PB083282-s.jpg

PB083219-s.jpg

勿論カメもいっぱい!今日は12、3頭かな?

Category: ハワイダイビングログ  Comments off

ハワイは面白い動生物がいっぱい

今日は1)ワイキキキャニオンズと 2)ノーチェラスリーフで潜りました。
朝ゆっくり2便の揺ったりコースです。
1本目と2本目の間にイルカが遊びに来てくれて、ずっとボートの周りを泳いでくれました。
これは1)でヘルメットシェルが丁度、ウニを食べているところでした。
PB072924-s.jpg

PB072851-s.jpg

今日もカメがオンパレードで迎えてくれました。これはマンジュウヒトデ
PB073082-s.jpg
2)では魚がいっぱいで写真を撮ると大抵、顔が魚で隠れてしまいます。

Category: ハワイダイビングログ  Comments off