[emoji:i-1]今日は午後からマンーマンで1)ワイキキキャニオンズ 2)ケワロパイプで潜りました。
ダイブの初めにイエローのオオモンカエルアンコウが居ました。(2cmくらい)
カメもとにかくいっぱい!
一周して帰ってきたら違うところにまたイエローのオオモンカエルアンコウが居ました。
少し、移動したのかな?と思ったけれど少し違ってたのと元も所にももう1尾まだ居ました。
Blog Archives
[emoji:i-1]今日はジム&きこのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
そろそろ浮上しようかな?と思ったところへマダラトビエイが8尾!
Oさん(体験)、Rさん、Kさん、後ろのブルーの帽子は私(この頃太って顔がまるまる
今日は1)YO257 2)ワイキキキャニオンズで潜りました。
きれい?でした!
カメもいっぱい!
アカマツカサ
バウの先端に陣取っていたワカウツボ
ボートのスタッフとキャプテンと一昨日来て下さったSさん
PADIのインストラクターにになりたいNAUIのインストラクターHさん
今日はハナウマへスノーケルの助っ人へ!
昨日と変わって湾内は綺麗でした。
アセウツボ /PEPPERED MORAY (1mちょっと)をカスミアジがずっと追いかけていました。
私も追いかけた!
ムラサメモンガラ
上から観るとこんな感じ
[emoji:i-1]今日は文緒&きこコンビでマジックアイランドで潜りました。
沖のほうは綺麗でした。
カメを観にと思ったらエアーが少なくなってきた人がいたのでそこでUターン!
2本目のエントリーのところでカメが会いに来てくれました!
ゼブラウツボ
群でいっぱい!
Whitley’ Boxfishu♀
前列左はリフレッシュのSさんと体験のみなさん
今日はジムのガイドで1)シータイガー 2)ホースシューリーフで潜りました。
学会の為に来れて少し息抜きの一日のCカードをお持ちのSさんと
2本目からジョイントの体験をチャレンジのHさん親子
親子には見えない!お母様
上手に潜れましたよ!
私は朝からEFRのインストラクターコースの2日目と昼からIDCで頑張っていました。
[emoji:i-1]今日は朝からEFR(エマージャンシーファーストリスポンス)のインストラクターコースを
1日中やっておりました。
夕方近くになると雨が降ってきて[emoji:i-3]外はどしゃ降り!
でも終わる頃にはまたやんでいました。