今日はマンツーマンで1) シータイガー 2)ケワロパイプでダイビングしました
1)も2)も綺麗でした
ハクテンカタギ(幼魚) / RETICULATED BUTTERFLYFISH (JUVENILE)
オアフで初めて観ました!!!!!!
見つけた時はびっくり!うれしかった!!!!!!!!!!!!
HAWAIIAN FANTAIL FILEFISH / ハワイアン ファンテール フィレフィッシュ(固有種)右前
ルリメイシガキスズメダイ / BLUE-EYE DAMSELFISH 左後ろ
Iさんです
Blog Archives
今日もお休み でもやる事は山ほどあって、、、、、、
昨日サールベーションアーミーに犬の\ブランケットを見に行った(ここが安い)
素敵なドローがあってつい買ってしまった
でもとっても重くてジムにお願いをしてIくんと3人で取りに行きました
そしてウォールマートにもビニルのシートを追加購入
車の足元に全部敷いたその上にまだちょっと乗せたいのとからしの床用
3人がかりで(ほぼ2人)カートと板を使って上り階段、部屋へと入れました
そして掃除 これからもずっと掃除
今日は1) シータイガー 2)ノーチェラスリーフでダイビングしました
目まぐるしい天候で水面休息の時に大雨!でも2本目はまた晴れました!
透明度も抜群!
モンクシールに似てません?
マンジュウヒトデ / CUSHION SEA STAR
サメも2尾居ました
WHITE-MARGIN NUDIBRANCH / ホワイト マージン ヌーディブランチ
HAWAIIAN CORAL CROUCHER / ハワイアン コーラル クラウチャー(固有種)
ドワーフカサゴ / DWARF SCORPIONFISH
ドワーフカサゴ / DWARF SCORPIONFISH ヒレがレースみたいで綺麗です
今日はお休み!昨日頑張ったので今日は5:00に起きてまた寝た
そして8:00に起きて雑用、昨日の器材乾し
からしもブラッシングとシャンプー綺麗になりました
それから井上君とポストオフィス、銀行、コピー屋さんと回ってガーデンへ
彼も今月からガーデンがもらえて頑張ります
彼の場所を一緒に掃除、枯れている枝などを綺麗にしました
私のところはまた種を蒔きました
お水もやって帰るとすごい雨
明日のセッティングをしている途中で中断
2時間くらい経ってまたやったらまた大雨
そして今は止んでます
あ~した天気になぁ~れ!
今日は2便で1)ワイキキキャニオンズ 2)ホースシューリーフでダイビングしました
リピーターのKさんが皆さんをお連れ下さってわいわいにぎやかに潜りました!
みなさん整形外科のお医者様です
きこ、文緒、やすは体験グループ
カメもいっぱい!
アカヒメジの群れ / YELLOWFIN? BOATFISH
マットはCカード保持者担当
クロハギ /YELLOWFIN SURGEONFISHの群れ
ネムリブカ / WHITETIP REEF SHARK 2尾いました
ストームが土曜日から来ると予報があったので心配していましたが見事に晴れ!
体験の方も全員潜れました!すごい!!!!!
今日は 1)YO257? 2)ノーチェラススリーフでダイビングしました
7日に来て頂いたMさんと今日もマンツーマンです
ちょっと水面が荒れていたのですが中はOK
シータイガーの予定が ‘HAWAII FIVE O”の撮影をしていたので行けませんでした
私たちにとってはラッキー!
クジラも出ましたよ
気予報が外れてよかったね!
水中は綺麗でした!透明度は35mくらい
インペリアルヌディブランチ / IMPERIAL? NUDIBRANCH
オグロベラ / PENCIL WRASSE? ♀?& フレーム ラス?/?FLAME WRASSE (固有種)
ちょっと似てますが、、、フレームラスがなかなか出て来なかった
コモンウミウシ / TREMBULING NUDIBRANCH
マンジュウヒトデ / CUSHION SEA STAR & ヒトデヤドリエビ / SEA STAR SHRIMP
今日クジラも出ました
そして、スピナードルフィンの群れが2.3居て合計で100頭~150頭以上居ました
ボートの近くで何回もジャンプ、ジャンプの連続 シーライフパークに行かなくても満足!
アオウミガメ/HAWAIIAN GREE TURTLE??? アカヒメジの群れ / YELLOWFIN? BOATFISH
この透明度!!50m以上ありました!
PINK-TINGED THORUNNA この頃良く見かける
新婚のYさんお二人
?
MUTIBAND BUTTERFLYFISH / マルチバンド バタフライフィッシュ(固有種)
HAWAIIAN SQUIRREL FISH / ハワイアン スクロール フィッシュ(固有種)
ケワロパイプでもこの透明度30mはありました
?
アオヤガラ / BLUESPOTTED CORNEFISH
今日もお休みだったので朝から雑用、DVDを作ったり色々
でも眠かった、、、やっと寝たら朝方3:33に日本から問い合わせの電話があった
HPの左横にも八ワイ時間出てるんだけどなぁ?
たまにあるのでもう、慣れたけど
今日は友人のMさんと3人で映画をまた観に行った
映画は観たかったでも本当は仕事したかったけど、、、
“THE HOBBIT” 3Dで観た
これも面白かった CGがすごかった
終わりが、、、、、、
今日もお休みなので(今年の1月はお正月3が日を過ぎると暇だ)
朝からDVDを作ってずっと買い物から手伝ってくれているI君(インストラクター)と
ガーデンに行って掃除と種まき
それからお昼はジムと待ち合わせて3人で「みちのく」へお寿司を食べに行った
その後は車のフロアーシート張りと忙しい1日でした
途中で雨がぱらぱらだったのでワードセンターの屋根つきのパーキングで作業をした
ガードの人も来なかったのでずっとできたので終わった!
シート張りは終わり!大変だったけど綺麗に張れたぁ~~~!!!
そしてそこでジムとまた待ち合わせて3人で映画を観に行った
“THE WOLF OF WALL STREET”
面白かった!3時間ほどあったけど直ぐ終わった
でもFワード連発でちょっととも思った
みなさん観て下さい!アカデミー賞候補だそうですよ!
映画が高くなった!!!!!!!$11.50もした!
今日は新車で初のお迎え!
ハェクラニのスタッフが「新しいの買ったんだ!! いいねぇ~!」と言ってくれた
マンツーマンで1) シータイガー 2)ノーチェラスリーフでダイビングしました
今日もとっても綺麗でした!45m以上
ヤマブキウミウシ 真黄黄で縁が赤で綺麗でした
オオモンカエルアンコウ / COMMERSON’S FROGFISH 大きさは↓大きいよ、泳いでおりました
ニライカサゴ / DEVIL SCORPIONFISH
ハダカはオコゼ / REEF FISH??これも小さかった
シャコ /